学生オススメのAmazon Studentを実際に使ってみたけど意外に良かった!
学生限定で登録できるAmazon Studentがオススメと聞いてさっそく登録してみました。
なんでもめっちゃお得な価格でいろんなサービスをガンガン使えちゃうとのことだったので期待して眺めてみたところ...
おお!!意外にいいじゃん!!!
実はぼく、いままでAmazonをほとんど使ったことがありませんでした。クレジットカードを持っていなかったので、支払いとかめっちゃ面倒くさくて、これはもう店舗にいって買ったほうが早いと決めつけていました。
そんなときに「学生限定」と言われたら使ってみたくなるじゃないですか??一体Amazon Studentの何が良いんだろうかと!!
1,映画・TV番組が見放題!!
一番の理由はこれです。これを求めて加入しました。実はいまインドで半年間生活しているので、日本のドラマや邦画を見てみたいと強く願っていたのでこれには飛びつきました。たしかにけっこう揃っていますが...人気のものはあまりないんですよね笑 ひょっとしたらぼくの感性がずれているのかもしれません。レビューを見てみると、ぼくが普段は絶対見ないようなものもかなり高い評価をされていたりするので、Amazonも何かの判断基準に沿って選んでいるのでしょう。とはいえ、無料ですからねえ...文句は言えません。
※海外で視聴する場合は以下を参照に!
2,本が10%ポイント還元!!
これはお得ですよねえ〜 実質10%オフのようなものです。しかし注意が必要なのは、雑誌やコミックは対象外ということ。実は最近、漫画を集めたくなって、その理由もあってこれを期待していたのですが、ちょっと残念... 本だけならば大学の生協でも10%オフになりますが、Amazonには中古が豊富なので、これはけっこう使えるかもしれません。ちょうど良いのは、生協にはあまり置いていないビジネス本ですね!
3,100万曲以上の音楽が聴き放題!!
これはデカイ!!これは嬉しいです!無料でけっこうな数の音楽が聴くことができます。ざーっと見た感じではやっぱりポップスが多い様子。僕が好きなジャズやクラシックですが、「名曲20選」のようなまとめ系アルバムならば数もあります。さすがに指揮者や演奏者別で無料で配信はできませんよね...笑 とはいえ、無料であればかなり楽しめる。Amazon Studentに感謝です。
4,Kindleで月1冊無料で本が読める!!
く...悔しい。Kindleを持っていない。実は海外に出るときに買うかどうか迷ったのですが、節約のために買わなかったのがアダに出ました。しかし、選び放題ではなくて、範囲の中から1つという形式なので、これはたまたま読みたい本があった場合などにはいいかもしれません。(日本に帰ったらKindle買おうかな...)
5,その他、色々のサービス!!
対象エリア内(東京23区)であれば、アプリからの注文で1時間で配送してくれたり、お急ぎ便を使い放題だったり、ちょこちょこ嬉しいサービスが整っています。配送系に関してはいま日本にいないので使ってはいませんが、お急ぎ便とか、けっこう求めていました。なんでもっと早く登録しなかったんだろうと後悔しています笑
6,年会費が1900円、しかも半年間は無料!!
月あたりで159円で済んでしまう破格の値段!これ、登録に躊躇する理由になりますかね?一ヶ月に一本ジュースを我慢すればいいだけですから笑
しかも、最初の6ヶ月は無料!!!!もうほとんどただ同然です。
さらに、無料期間中にゲットしたポイントは退会した後でも有効なようです。どんだけサービス精神にあふれているんだamazon...
感想
Amazon Student舐めていました笑 サービスすごすぎです。月に159円を払うだけで(しかも最初の6ヶ月間は無料)、品揃えは少ないといえども、映画やテレビ番組、音楽は見放題・聴き放題!!しかも本の10%ポイント付与はけっこう使い勝手が良いし、速達とかもしてくれます。
これって、とりあえず登録しといて半年間特に使わなければ退会すればいいし、使うようであればそのまま継続するのもかなり気が楽です。だって月あたり159円ですから笑
最後に、登録方法!!
「6ヶ月間無料で試す」をクリックして、在学情報を埋めるだけで登録完了です。こんなに簡単でいいの?っておもっちゃいました笑
Amazon Student、あんまり期待はしてなかったんですが、これは登録しておいてまじで損はないですよ。